ログインしてください。
開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

申込はこちらのページよりお願いいたします。
https://kobe3.peatix.com/
皆さん、お待たせしました、神戸支部の第3回のご案内です!もちろん教員や英語科以外の方もご参加いただけます。新学習指導要領の大きな柱でもある「主体性」をテーマに、素晴らしい実践を重ねているお二人をお招きしました。2学期に向けて、一緒に学びを深めませんか?
テーマ:
EDUCE『生徒の主体性を引き出す授業』
15:00 ~ 15:05 開会
挨拶:支部長 浅野雄大(神戸市立須磨翔風高等学校)
15:05 ~ 15:35
発表1 竹中淳 神戸市立葺合高等学校英語科
15:40~ 16:10
発表2 中川琢雄 名古屋経済大学市邨高等学校社会科
16:15 ~16:35
グループ交流
16:35 ~ 16:40
事務局連絡および閉会
お問...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
