開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
道徳の授業づくりを考える会
8月10日(火)20:00~21:30
「道徳の授業って、どうつくればいいの?」
「道徳性は、どうやったら養えるの?」
「道徳って、時間が余っちゃうんだけど…」
そんな徳授業に困りを感じる声が聞こえてきます。
これまでの道徳では、「読み」を中心にして学習がすすめられてきました。
「登場人物は、こういう気持ちだったと思います」と国語科のように教科書を読む。
「今日は、どんな意見を言えばよいのだろうか」と教師の意図を読む。
しかし、言葉を通じて理論が学べたとしても、それが実践的な力となるためには、経験による裏打ちが必要になります。特に道徳教育は、人間関係に関わる領域なので、経験を通してしか学ぶことのできない知識がたくさんあるものです。
「読む授業」から脱却しなければなりません。
そこで、これからの道徳科では「体験」と「話...
気になるリストに追加
27人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
