| 開催日時 | 15:00 〜 16:45 |
| 場所 | オンライン |
英語授業研究学会では、日々の授業実践の向上を目指した学び合いの場とすべく、毎月の例会を COVID-19 対 応措置としてオンラインにて開催しております。日頃よりのご理解とご協力に感謝申し上げます。
関東支部9月例会では、「授業を見る視点」に焦点を当て、授業研究と協議を行います。今回は、指導主事という立 場を経験した 2 名のコメンテーターからの忌憚のないコメントと、参加者全員での授業観、指導観についての自由な 協議を通して、よりよい英語の授業づくりについて共に考える場としたく思います。
2学期開始後のお忙しい時期とは存じますが、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
● と き: 2021年 9月 19日 (日) 15:00~16:45 オンライン(Zoom)にて開催
● テーマ: 「授業を見る視点」
総合司会: 狩野 晶子 (上智大学短期大学部)
(...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
| 12/20 | 第27回 神奈川大学英語教育研究大会 |
| 2/11 | 冬期駿台教育探究セミナー『新『現代文解答力の開発講座』指導法 Part 1(基礎編)』 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
