ログインしてください。
| 開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1講座90分1200円 |
| 場所 | オンライン RTF教育ラボ・ZOOMミーティングルーム |
☆お申し込みは下記弊団体ホームページをご覧ください☆
https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency
【コンピテンシーとは?】
文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪
【この講座を受講する効果は?】
◎単なるテクニックではなく、本質から理解できる(=応用が利く)
◎「授業」「学級経営」が効果的...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
堀川真理 | 教え方 | タブレット | 奈須正裕 | 外国語活動 | 理科 | アドラー | 話し合い活動 | 国際教育 | ちょんせいこ | 実験 | 国際バカロレア | アクティブラーニング | シュタイナー | 苫野一徳 | グループワーク | 通常学級 | ユニバーサルデザイン | ワーキングメモリ | インターネット | 小論文 | 平野次郎 | デジタル教科書 | 教務 | 新学期 | ダンス | フリースクール | 無料 | 演劇 | 村野聡 | 鈴木優太 | 学力向上 | ESD | 学級経営 | NLP | サマーセミナー | 中学校教員 | 土作彰 | 家庭科 | 行事指導
