主体的、対話的で感覚的な行動表現 インプロを一緒に学びませんか?
7月前半まで、キース・ジョンストンの著作をもとにエクササイズを行ってまいりました。そこで、インプロの父キースは素晴らしいことを書籍の中で述べてはいるものの、結局それは体験してみないと分からないということを改めて痛感して、8月いっぱい夏のサマーキャンペーンとして、同じ時間でインプロの体験会を行っています。
こちらは、3人のインプロバイザーがインプロワークのファシリテーション能力を向上させるという伏線での目的もありますが、4年以上のキャリアを持つインプロバイザーで、ADDLABOはインプロ界のホープを養成中です。
インプロってなに?
教育に関係あるの?
初心者だけどいいの?
全員大歓迎。人として、コミュニケーションのいろはを教えてくれる濃い2時間半となっています。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
