中学、高校での学びを経て、今、大学ではどのような英語教育が行われるべきなのでしょうか。これから社会・企業へと巣立っていく学生たちに、元公立中学校教諭のご経験を生かして、「楽しく仲よく」「学ぶ英語から使える英語へ」をモットー に課題解決型の英語教育を実践されている先生のお話をうかがいます。 今回のセミナーでは、「社会・企業でどのような文法や語彙の知識が必要か」「社会・企業でどのようなフレーズや 提携表現が多用されるか」「TOEIC® で高得点を取るにはどのような学習が効果的か」などはテーマとしません。 高校からの橋渡しをする大学と受け入れ企業で対話をしませんか。学生たちの卒業後の活躍は、まさに両者の連携 こそが支えになります。Zoom Webinar にて開催します。
セミナー概要 https://elpa.or.jp/seminar/seminar_20211002/
【講師...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
| 11/15 | 【11/15体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
