終了

低年齢児童の啓発のポイント「 幼児~小4児童向けコンテンツ」かるた・紙芝居」

開催日時 10:00 11:30
定員10名
会費1000円
場所 オンライン 
低年齢児童の啓発のポイント「 幼児~小4児童向けコンテンツ」かるた・紙芝居」

ネットセーフティ広島主催の情報リテラシー教育勉強会第17回(オンライン) を開催します。

今回のテーマ
「低年齢児童の啓発のポイント」
幼児~小4児童向けコンテンツ「かるた・紙芝居」

啓発の現場で、小学1年生などから授業をすることが増えてきました。
低年齢児のスマホ・タブレット等の使用が増加する中、子どもたちがより興味をひき、日頃から学びを繰り返す方法について提案します。
さらに、効果を上げるにはどうすればよいかをディスカッションで探ります。

講師 笹川進吾(ネットセーフティ広島 代表) 
   
日時
1回目8月29日(日) 10時~11時30分
2回目8月30日(月) 10時~11時30分
いずれも開場10分前、延⾧30分有。

形式 
講演+ディスカッション

会場
オンライン
【Zoom(PC、タブレット、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/18生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート