終了

【無料理科】淀川フィールドワークで教育のお役立ち情報を学ぶ!【生物調査】

開催日時 13:00 16:20
定員15名
会費0円
場所 大阪府大阪市旭区赤川4丁目8 城北ワンド
【無料理科】淀川フィールドワークで教育のお役立ち情報を学ぶ!【生物調査】

大阪科学技術館では学校教職員、教職課程学生を対象に、
理科研修ティーチャーズスクールを実施します。

生物多様性ホットスポット「淀川ワンド群」を
フィールドに、動植物の観察や水質調査など、大阪地域の
貴重な教育資源の活用法を学びます。
淀川を熟知した講師、分析機器メーカーご協力の下、
実践的な研修を行います。ぜひご参加ください。

『淀川フィールドワークで教育のお役立ち情報を学ぶ!』

【日 時】2021年9月25日(土)13:00~16:20
【場 所】淀川・城北ワンド(城北公園集合)
【対 象】関西の学校教職員・教職課程大学生
【人 数】先着15名
【参加費】無料(受講費・材料費含む)
【締 切】9月21日(火)

【受 講】大阪科学技術館イベント申込ページに掲載のチラシより、
     詳細をご確認いただきお申し込み下さい。

【案 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/9第4回 みらいの先生「まなびの広場」

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート