終了

【世界を学ぼう】ネパール現地から コロナと戦う医療従事者

開催日時 19:00 20:30
定員95名
会費0円
場所 オンラインZoom 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【世界を学ぼう】ネパール現地から コロナと戦う医療従事者

中国とインドの間に位置する南アジアのネパールは、現在新型コロナ第3波の脅威にさらされています。2021年8月の時点で1万人以上が新型コロナにより命を落としており、最も貧しく、脆弱な人々はより高いリスクにさらされています。このような中、最前線の農村部では限られた資源の中、多くの医療従事者がコロナと戦っています。

今回は、ネパールの医療従事者に対し研修などを行なっているHealth Action and Researchの創設者で医師でもあるロリーナ・ディタルさんから、同国で新型コロナが広がり始めた遠隔地の医療従事者がどのように取り組んできたのかについて、現地と直接つなぎ、お話を伺います。

【講師プロフィール】
ロリーナ・ディタル(Rolina Dhital)さん
Health Action and Research創設者及びグローバルヘルス研究者。東京大学大学院国際保健学博士。母子保健、家族計画、青年期保健、ジェンダーベースの暴力など幅広い国際保健の分野で活動し、医師としても活動。新しく立ち上げたスタートアップ企業Health Action and Researchではネパールの医療従事者に対し保健分野の研究の研修などを行なっている。また同企業はネパールにおける関連する保健分野の研究も独自に行う。現在の研究テーマは資源が制限されたネパールにおける最前線で働く医療従事者の役割について。

【開催日時】
2021年9月8日 (水) 19:00-20:30

【参加方法】
下記リンク先より、お申し込みください。登録した際にその方専用の参加URLがZoomより送られますので、お時間になりましたら、送られて来たURLからご参加ください。
https://is.gd/ziHEqm

▼アーカイブ:
お申し込みされた方に一週間限定のアーカイブをお送りします。お時間が合わない方でも、ぜひお申し込みください。

このオンライン勉強会は「Zoom」を使用して行います。開始までにZoomアプリをインストールしておいてください。

【主催・問合せ先】
ピースボート事務局
メール:event@peaceboat.gr.jp(@は半角に書き換えてください)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信)
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
8/31援助職のセルフケア:支える人が支えられるために
7/18【週末にお家で受講】教室で見逃しがちな不器用さを抱える子どもたちの困り感への気づき~大人はどうアンテナを張り、寄り添い支援していくか~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

保健のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート