開催日時 | 10:00 〜 11:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都八王子市台町2-3-7 八王子市富士森体育館1F 第2・第3会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
[セミナー概要]
発達障害や運動の不器用さを抱えるこどもから青年への余暇支援やスポーツ療育の研究や啓発、インクルージョン社会構築を目指した調査など、幅広く活動されている筑波大学の澤江幸則先生よりアダプテッドスポーツの特徴や取り組み、知的障がいにおけるスポーツ療育のあるべき姿や活用方法について、豊富な経験や実績に基づいて、分かりやすく興味深いお話しをしていただく予定です。
特別支援学校(学級)や放課後等デイサービスに通う児童の保護者様、教職員、児童指導員や相談員、保育士、研究者など発達支援関係者様にとって実り多き機会になりますと幸いです。多くのご参加を心よりお待ちしています!
[当日スケジュール]
10:00~10:40 講義①「アダプテッド・スポーツとは?」
10:50~11:30 講義②「知的障がいにおけるスポーツ(サッカー)療育」
11:40~11:50 Q&A、総括まとめ
※会場の冨士森体育館は、JR西八王子駅南口よりバス約5分、京王高尾線山田駅より徒歩約15分です。車でお越しの方は、冨士森体育館または冨士森公園の駐車場をご利用ください。
※当日の開場は9:40~を予定しています。9:50までに会議室前の受付にお越しください。
※参加人数を会場許容人数の半分以下に設定の上、検温や消毒などの感染症対策を徹底します。当日は必ずマスク着用をお願いいたします。着用されていない方は、入場をお断りさせていただく場合がございます。
[後援]
八王子市教育委員会 八王子市社会福祉協議会
多摩市教育委員会 多摩市社会福祉協議会
[さらにおすすめ!]
◆◆サッカー療育を実際に体験出来る「FCベルテール レ―ヴ体験会」を11/14(日)9:00-10:00、11/21(日)9:00-10:00に実施します!◆◆
※中学生以上(小学生以下は応相談)の方、ぜひお気軽にご参加ください!参加希望の方は、備考欄にその旨をご入力、またはちらし申込書の所定欄にご記入をお願いいたします。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/17 | 日本児童劇作の会5月定例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
