テーマ:『仲間と共に「科学をつくる」喜びのある授業の創造』
▼ 主な内容
《内容:》★第52回 北海道小学校理科教育研究大会
従来の理科の問題解決の学習の他に、今回の大会では、新しい理科教育のあり方を主張すべく「エネルギー環境」の視点から構築された理科の授業を4学年とも開催いたします。また、それらの内容にもふれ、講師として広島大学大学院教授の角屋重樹先生から「これからの理科教育に求めるもの」という演題でご講演をいただきます。新しい理科教育のあり方が見えてきます。
【期日】
平成17年9月16日(金)
【会場】
札幌市立宮の森小学校
〒064-0954 北海道札幌市中央区宮の森4条6-2 TEL.011-631-6356
【主題】
大会主題
『仲間と共に「科学をつくる」喜びのある授業の創造』
研究主題
『学び合い、「知」をつくる問題解決』
※詳細は北海道小学校理科...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
8/9 | 【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
8/2 | 2025年物理教育研究会(APEJ) 夏期研究大会 |
8/10 | 秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
