開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 95名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンラインZoom |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今回紹介するのは、京都府出身の神野景子です。小学生の時から、学校の帰り道でポスターを見てピースボートの存在は知っていた彼女。取りたい休みも思うように取れない栄養士の仕事を続けていくのか悩んでいた時に、ピースボートに乗船します。さまざまな企画やツアーに参加することで、ピースボートにはいろいろな「可能性」がたくさんあると気付いた彼女は、自分の変化より、他の人が下船後にどうアクションを起こしていくのかに興味を持ち始めます。そんな彼女が乗船して実際に感じたことや今思うことなどを振り返っていきます。
【ピースボートの顔】シリーズ概要
地球一周の船旅を30年以上出してきたからこそできる、さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点を当て、船旅での経験談や、普段関わっているプロジェクトの話などを対談形式でお話しします。
司会:德永涼子(とくながりょうこ)
登壇スタッフ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
実験 | 高校入試 | 国際バカロレア | 卒業式 | 教科教育 | 音読指導 | フィンランド | EDUPEDIA | LEGO | 非常勤講師 | 道徳教育 | 高大接続 | 授業づくり | 学級づくり | 通常学級 | 漢文 | 保護者対応 | 古典 | 絵本 | コミュニケーション | PBL | アクティブラーニング | オルタナティブ教育 | インターネット | 予備校 | 平野次郎 | 読み聞かせ | コーチング | 村野聡 | 模擬授業 | 学級通信 | 菊池省三 | 高学年 | 奈須正裕 | 高等学校 | ASD | 東京書籍 | 大学 | ロイロノート | 心理カウンセラー
