開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 3300(税込み)円 |
場所 | オンライン |
読み書きLD入門 ~アセスメントから指導・支援まで~ ㈱薫化舎らんふぁんぷらざ 2021年度連続セミナー #1 日本語のディスレクシア 担当 安藤壽子(㈱薫化舎らんふぁんぷらざ相談役、元お茶の水女子大学教授、元横浜市教育委員会特別支援教育課長、特別支援教育士スーパーバイザー)
・日本語の特徴と読み書きLDの概要
・日本語の読み書きLDへの指導と支援
あなたのクラスの読んだり書いたり記憶したりするのが苦手な子どもはいませんか?
「学習障害」「読み書きのLD」「ディスレクシア」などの診断がついた子、診断はついていないけれど努力のわりに成果があがっていない子、
頑張っているのに成果が出ず「もうやってもムリ!」とあきらめている子・・・・・。
いろいろな状態像を示す子どもたちに、少しでも効果のある指導をしたいとお考えの先生方、私たちがお手伝いいたします。目の前の子どもたちの教育的ニーズの見方、スクリーニングやアセスメントツールを使った分析の仕方、そこからの指導法の組み立て方、具体的な指導法、英語における特徴的な課題と指導法、将来の自立と社会参加など多角的に解説する連続5回セミナーです。
下記のURLから、お申込みください!
https://kunkasha-lenfantplaza-yomikakiseminar.peatix.com/
お問合せは、post@kunkasha-lenfantplaza.com
<第2回以降の講座内容>
第2回 12月19日 心理教育的アセスメント 担当:山内まどか(㈱薫化舎らんふぁんぷらざ指導者、公認心理師、言語聴覚士、特別支援教育士)
第3回 2022年1月23日 通級指導教室における指導・支援 担当:薄洋介(都内公立小学校教諭、通級指導教室担当、公認心理師)
第4回 2月20日 読み書きLDのある子どもへの英語指導 担当:古山登紀子(㈱薫化舎らんふぁんぷらざ指導者、第二言語習得理論TESOL専門、特別支援教育士)
第5回 3月30日 読み書きLDのある人の自立と社会参加の現実と課題 担当:品川裕香(㈱薫化舎らんふぁんぷらざ統括責任者、教育ジャーナリスト、元内閣教育再生会議委員、元文部科学省中央教育審議会委員)