終了

糖尿病から腎臓を守るためにできること ~早期診断と、糖尿病に関連する合併症への理解〜

開催日時 18:30 20:00
定員500名
会費0円
場所 オンライン 
糖尿病から腎臓を守るためにできること ~早期診断と、糖尿病に関連する合併症への理解〜

バイエル薬品株式会社は、バイエル ヘルシーエイジング 人生100年時代の「健康と幸せ力」プログラムとして、11 月11日(木)、Zoomを使用した第2回オンラインセミナー「糖尿病から腎臓を守るためにできること ~早期診断と、糖尿病に関連する合併症への理解~」を開催します。セミナーの参加は500名(先着)まで可能で、応募期間は2021年9月28日(火)~11月5日(金)です。

厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」によると、日本における糖尿病有病者、糖尿病予備群はいずれも約1,000万人と推計され、国民の多くが関わる疾患です1)。症状が進行することで、腎症や網膜症、神経障害といった三大合併症のリスクが高まるため、医療機関の早期受診・治療が重要です。特に糖尿病性腎症は、わが国で透析を受けている方の最も多い原疾患で、患者さんのQOLを著しく低下させる可能性がある合併症です2)。...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン)
8/2第16回語ルシスオンラインセミナー夏季大会(東京学芸大大学附属竹早小学校 道徳教育研究会)2025

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート