終了

集団の中での発達障がいの子への対応力向上セミナー

開催日時 13:00 16:00
定員40名
会費会場1000 オンライン2000円
場所 オンライン長野県女性会館しなのき オンライン、会場同時開催

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
集団の中での発達障がいの子への対応力向上セミナー

お申し込みはこちらから↓
https://peatix.com/event/3042150

○集団の中での発達障がいの子への対応力向上セミナー

NPO法人翔和学園学園長の伊藤寛晃氏による
「集団の中での発達障害の子への対応力向上セミナー」
長野市(女性会館しなのき)で開催します!zoomを使ってオンラインでもご参加いただけます!

ADHD,ASD,LD…発達障害を抱えた子どもたちへの具体的対応を学べます。
また、発達障害の子が熱中する授業や発達障害の子が思わず動きたくなる言葉がけなどすぐに実践できる学びも盛りだくさん!ぜひご参加ください!!

・日時
11月6日(土)13:00~16:00

・オンライン、会場同時開催

会場
長野県女性会館しなのき
〒381-0000 長野県長野市 西長野西鶴賀町1481−1

・参加費
会場 1000円
オンライン2000円

・定員
会場40人(30人、学生10人)
オンライン170人(150人、学生20人)

・講座内容

 発達障害を抱えていたり、人間関係やコミュニケーションに不安のある学生など、18歳以上の教育的支援を必要とする若者たちが社会性を学び、集団の中で生きていく力を養い、社会的自立をめざすための学校として1999年4月に設立された翔和学園。その学園長を務める伊藤寛晃氏から発達障害の子への対応の基礎基本や集団の中での具体的対応を聞くことができます!

 第1講座  ADHDの特性を踏まえた小学生への具体的対応
 第2講座  ASDの特性を踏まえた小学生への具体的対応
 第3講座  LDの特性を踏まえた小学生への具体的対応
 第4講座  発達障害の子が熱中する授業
 第5講座  熱中するために押さえておきたいポイント10
 第6講座  発達障害の子が思わず動きたくなる言葉がけ
 第7講座  配慮が必要な子の情報を次年度に残していくための方法
 第8講座  Q&A 特別支援コーディネーターが聞く!学級崩壊の立て直し方

※オンラインで参加される方には前日までに、別途メールにてURL等を発信いたします。
メールが届かないことや困ったことがありましたらこちらまでご連絡ください。→kyosaijuku.onsei@gmail.com

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30In北海道WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐
1/15保護者対応を家族支援の専門家が解説|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応【オンライン・教員向け】
2/14保育/福祉/教育領域 限定|聞いていた話と違うを防ぐ、勤務条件の確認方法ーお給料・残業・休日編ー【オンライン】
12/6【週末にお家で受講】再配信:合理的配慮ならびに学習指導におけるICTの活用について~事例を通して~ 竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
1/4第29回ハイテンションセミナー ハイブリッド

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート