開催日時 | 14:00 〜 15:10 |
定員 | 80名 |
会費 | 300円 |
場所 | オンライン |
【2版チャンクで英単語アドバンスド版 改訂版刊行記念】
基礎から最難関レベルまで見据えた(発信型)語彙指導のポイント
講師:投野 由紀夫 先生
●参加費
各回300円(税込)
●対象
教育委員会・学校・塾・予備校の先生
●お申し込み
WEBまたはアプリよりお願いします。
https://sanseido-seminar.peatix.com/
~各回の開催日と内容~
■第1回 改訂学習指導要領と高校英語教育:語彙指導にも発想の転換を
10/17(日)
2020年度完全実施の改訂学習指導要領は、4技能入試こそ持ち越されたものの、 知識・技能を目的・場面・状況に照らして使いこなす力を思考力・判断力・表現 力として育む、CAN DO 型の視点を持った内容になりました。令和2年度の共通 テストもそのような方向性で内容の改善が行われている中、高校英語教育はどう 変わるべきか、その核心と語彙指導も新しい発想の転換が必要だということをを 皆さんとご一緒に考えたいと思います。
■第2回 10/31 受信型語彙指導から発信型語彙指導へ:転換のための理論と実践
10/31(日)
日本の英語教育では語彙指導は主として単語帳を丸暗記してひたすら単語テスト をする、というのが定番でした。語彙学習に受信と発信の区別をしっかりつけた 時に、語彙指導は何をどう変えればいいのでしょうか。普段の授業で教科書の英 単語を覚えるだけでは十分ではないのでしょうか。単語帳はどう使えばいいので しょうか。このへんの素朴な疑問に答えつつ、発信型の語彙指導に適した単語を 超えた「チャンク」や「コロケーション」の重要性、その具体的な教室内での指 導法、個人の家庭学習の方法などを考えてみましょう。
■第3回 CEFR/ CEFR-J を用いた初級語彙から中級語彙への指導のポイント
11/14(日)
日本の英語教育が本当に効果的に行われるには、英語教師が語彙の重要度のしっ かりした目利きができ、その重要度に応じたトレーニング方法を効果的に生徒に 提供できないといけません。今回はそのような視点を私が研究してきたコーパス 分析の結果と CEFR-J の成果によって具体的に示しつつ、特に高校に入ってから 重要になってくる B1以上の語彙のチャンク学習を『チャンクで英単語 Advanced 第2版』、『エースクラウン英和 第3版』などの活用法を織り交ぜて紹介したいと思います。
■第4回 最難関レベルの語彙指導:トップレベルの受信・発信語彙の鍛え方
11/28(日)
新指導要領の高校3年生のレベルは最低B1(5000語)が目標です。トップ層はB2 レベルで、海外の大学も狙えるレベルです。このレベルに必要な語彙の特徴は何 でしょうか。そして、このレベルで鍛えておきたい受信・発信別の語彙の学習法 は?最終回は私の作った辞書や単語集の上級レベルの学習者への活用法を紹介し つつ、一生涯勉強し続けられる英語力の鍛え方を自分自身の過去の学習体験など も交えて紹介しつつ、皆さんと一緒に最難関レベルの語彙指導を考えたいと思います。
~各回のタイムテーブル~
13:30 受付開始
14:00 開会
・極めて簡単な挨拶、スケジュール
・諸連絡(禁止事項、録画、チャットで質問)
・講師の投野由紀夫先生の紹介
14:05~14:55 講演(50分)
14:55~15:05 質疑
15:05~15:10 閉会
・まとめ
・アドバンスト版の紹介は?
・投野由紀夫先生一言
----------
●本セミナーは申し込みから参加まで「Peatix(ピーティックス)」(https://peatix.com/)で行います。
●Peatixをご利用の際には会員登録が必要となります。ウェブもしくはアプリからご登録いただけます。
●オンラインセミナーはZoomを使用します。ネット環境の整備、アプリ等のご準備をお願いします。
●「@peatix.com」および「@sanseido-publ.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
●お支払い方法にはクレジットカード(VISA,MasterCard,JCB,AMEX,PayPal)・コンビニ・ATMがお使いいただけます。
また支払い方法で「PayPal」を選んでいただきますと、銀行振替でのお支払いができます。
●個人情報は、当セミナーの運営に関すること以外には使用いたしません。
●主催者の責以外での中止及び個人トラブルに対する補償は致しかねます。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
