開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 48名 |
会費 | 0円 |
場所 | 島根県松江市西川津町1060 島根大学 生物資源科学部3号館 202教室(島根大学松江キャンパス内) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
鉄器の普及は、日本や朝鮮半島の先史時代の社会をどのように変えたのでしょうか?
講師:会下和宏(島根大学総合博物館 副館長・教授)
・事前申し込み制 お申し込みはこちらから≫ https://www.leaf2.shimane-u.ac.jp/enquete/no/museum
・参加費無料
・会場での対面受講の際は、新型コロナ感染症対策にご協力をお願いいたします。(3密回避・マスク・消毒・検温など)
イベントを探す
島根県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
