開催日時 | 11:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)会議室棟6F 601会議室 |

【第1部】講演:不登校―解決の突破口はそこにある!
講師:若島孔文(東北大学大学院教授)
◆講師の若島さんが長年、研究・実践してきた短期療法(ブリーフセラピー)のポイントは、過去の問題の根を探ることで心の病を治そうとするのではなく、「なぜ問題が起きたか」よりも「この問題を解決するにはどうしたらよいか」を重要視する点です。若島さんは、かつて教育雑誌でこう述べています。
――「学校に行く」「行かない」という見方で、子どもたちを評価してしまいがちになるけれど、その見方では短期的解決は望めません。次のような母親からの言葉は印象的です。「せっかく登校し始めたのに、昨日からまた休み始めて、もとに戻ってしまいました」。生命は不可逆な存在です。もとに戻ることはないのです。しかし、「学校に行く」「行かない」という視点から子どもたちを眺めると、そこではなんと生命の可逆性が認められるの...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/18 | 未来を創る教育セミナー2025 in 仙台~「ふりかえり」から見とる学習者主体の学び~ |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
