開催日時 | 11:00 〜 16:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)会議室棟6F 601会議室 |

【第1部】講演:不登校―解決の突破口はそこにある!
講師:若島孔文(東北大学大学院教授)
◆講師の若島さんが長年、研究・実践してきた短期療法(ブリーフセラピー)のポイントは、過去の問題の根を探ることで心の病を治そうとするのではなく、「なぜ問題が起きたか」よりも「この問題を解決するにはどうしたらよいか」を重要視する点です。若島さんは、かつて教育雑誌でこう述べています。
――「学校に行く」「行かない」という見方で、子どもたちを評価してしまいがちになるけれど、その見方では短期的解決は望めません。次のような母親からの言葉は印象的です。「せっかく登校し始めたのに、昨日からまた休み始めて、もとに戻ってしまいました」。生命は不可逆な存在です。もとに戻ることはないのです。しかし、「学校に行く」「行かない」という視点から子どもたちを眺めると、そこではなんと生命の可逆性が認められるの...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理カウンセラー | NLP | 幼稚園 | 教育実習 | 中等教育 | 管理職 | 光村図書 | 話し方 | Teach For Japan | 向山洋一 | ワークショップ | コーチング | 性教育 | ちょんせいこ | 総合的な学習 | 金大竜 | 授業づくり | 音読指導 | 日本史 | 保健 | 技術 | スクールカウンセラー | カリキュラム | LEGO | 思春期 | 佐藤幸司 | ユニバーサルデザイン | 小中一貫 | サマーセミナー | 谷和樹 | 算数 | 注意欠陥 | 思考ツール | キャリア | 懇親会 | 教師力 | 学校心理士 | 春休み | 授業研 | ロイロノート
