子どもの力を伸ばす授業・子どもが笑顔になる学級経営の秘訣を学ぶ3日間の連続講座です。
主催:NPO法人子どもみらい飛行/TOSS一貫
講師:桑原和彦・郡司崇人・牧山誠一・坂本佳朗・後藤隆一・柳町直・村上嘉教・岡城治・四家明彦
(公立学校の先生方です。現場目線で講座をお伝えします)
★過去の参加者の感想です。「具体的な事例を通して気になる子供達への対応が学べました。」「子どもの指名1つから基本を学ぶ貴重な機会になりました」「思い切ってQAを出して元気ができました」
❸第3会場 11/21(日)8時~9時 ZOOMオンライン開催
講座1 体育授業基礎基本(柳町)
講座2不登校対応基礎基本(後藤)
講座3詩の授業の典型指導(坂本)
講座4子どもを動かす法則(郡司)
講座5桑原和彦の特別授業&講座3
講座6あなたのお悩みに答えるQ&A
※申込み後のキャンセルは、原則『後日配信』をさせて頂きます。
お申し込みお待ちしております。
https://peatix.com/event/3051590
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/19 | 日本児童劇作の会7月定例会 先生のための演劇教育講座 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
多動性障害 | 二瓶弘行 | 自閉症スペクトラム | ADD | 土作彰 | 外国語 | 非認知 | ESD | クラス会議 | 懇親会 | 発達障害 | 国際バカロレア | コミュニケーション | 粕谷恭子 | キャリア | 非常勤講師 | 初任 | 中等教育 | 学級崩壊 | 幼稚園 | 小学校教員 | ファシリテーション | 教師力 | 話し合い活動 | アンガー | カリキュラム | リトミック | 金大竜 | モラル | インクルーシブ教育 | 渡邉尚久 | 思春期 | アイスブレイク | 集団討論 | 小論文 | オルタナティブ教育 | ディベート | 通常学級 | 白石範孝 | 教務
