終了

【無料開催】12/12(日)「生徒・学生の思考力・非認知能力を高めるための教育DX」教職員対象オンラインセミナー

開催日時 13:00 16:00
定員300名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
【無料開催】12/12(日)「生徒・学生の思考力・非認知能力を高めるための教育DX」教職員対象オンラインセミナー

「生徒・学生の思考力・非認知能力を高めるための教育DX~最先端のオンライン授業・ICT活用の在り方を考える~」のご案内

コロナ禍以降、高校・大学等の教育現場では、オンライン授業等のICTツールを活用した教育活動の試行錯誤が不断に行われました。
学力の3要素のうち、特に「基礎的な知識・技術」の育成については、一定の成果・ノウハウが生み出されつつある状況と言えるのではないでしょうか。

その一方で、思考力・判断力・表現力や学びに向かう力・人間性等の非認知能力(以下、思考力・非認知能力)の育成については、コロナ禍・オンライン化の限界や課題が取り上げられる場面を依然として多く目にします。

そこで、ICT等を活用した思考力・非認知能力の育成に関するフロンティアでの実践知や、そこから見える未来の可能性を率直に語り、分かち合う場、セミナーを設けることにしました。

具体的...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
2/13【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】
12/13NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート