開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

「先生としてやっていける自信がない...」
「教育学部の自分にはどんな選択肢があるのか...」
「就活するにあたり、教育学部である自分をどう売り込めばいいのか...」
悩みを抱えていても、進路を相談できるのは、大学の友人や親くらい・・・
私たちも現在の仕事を選択するにあたり、たくさんの悩みと後悔があります。
本イベントは、将来の進路に悩む教育学部生のみなさまに絶対参加してほしいイベントです。
さまざまなキャリアを歩む4人の社会人が、進路決定に至るまでに考えたことや悩んだこと、そして現在の仕事における働きがいについて伝えます。
就活や社会人キャリアの情報を得にくい教育学部にとって、
教育学部であることを強みにして就活を成功させたり、
先生以外のキャリアを知った上で教壇に立てたりできる、貴重な機会となっています。
どんな進路選択をするにせよ、視野を広げ、納得のいく道を進むべきです。
たくさんのご参加お待ちしています!
【申込み】
https://gakuseiouen.peatix.com/
【プレゼンター】
○澤井 菜美(植草学園大学卒)
千葉市内の公立小学校に勤務し、現在7年目。低学年から高学年まで幅広く経験し、児童一人一人に合ったきめ細やかな指導で、子供や保護者、教員からの信頼が厚い現役の先生。
○曵田 遼輔(千葉大学卒)
大学卒業後は、野村證券に勤務。各業界の経営者や資産家、多業種の方々の出会いの中で金融知識を学ぶ。現在は保険を始めとした各金融商品の情報提供とファイナンシャルプランニングのサポートをしている。また人事採用や小中学校の講演など幅広く活動をしている。
○木村 嘉秀(佛教大学卒)
大学卒業後、青年海外協力隊でグアテマラに派遣。帰国後は京都市公立小で1年間学級担任をした後、大手広告営業で勤務。教育分野に思いをもちながら、ビジネス界で市場価値を高めている。来年には2児のパパになる。
◯長谷川 美沙(慶応義塾大学卒)
紹介記事→https://teachforjapan.org/entry/interview/2021/07/26/alumni-impact-8/
【日時】
11月27日(土) 13:30〜15:00
※本イベントはzoom開催となります
【日程】
13:15〜13:30 受付
13:30〜13:35 開会セレモニー
13:35〜14:50 社会人プレゼンターによるキャリア講演、質疑応答
14:50〜15:00 閉会セレモニー
(15:00〜 質疑応答、悩み相談)
【参加費】
学生 500円
教員/一般社会人 1000円
【定員】
30名(※先着順)
【申込み】
https://gakuseiouen.peatix.com/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
