テーマ:授業ですぐに使える実践的な講座
今後の指導法の基本的な考え方とそのスキル及び活動を取り入れた講座
▼ 主な内容
《内容:》日時:
平成17年10月9日(日)~10日(月)
会場:
三省堂本社ビル1F NPO言語教育文化研究所101研修室他(東京・千代田区)
内容:
10月9日(日)10:40~16:30
「音声中心の英語授業展開」小菅和也(武蔵野大学助教授)
「テスト――その利用法と評価」根岸雅史(東京外国語大学教授)
「リズミカルな発音指導」田近裕子(津田塾大学教授)
10月10日(月)9:20~15:10
「ライティングの指導」大井恭子(千葉大学教授)
「コミュニケーション能力の育成」新里眞男(富山大学教授)
対象:
小学教員,中・高英語教員,教員志望学生及び本研修に興味のある一般男女
締切:講座開催日の10日前まで
参加費:
講座番号単位(1日4時間-4コマ)で受付
1日受講の場合は14,000円
2日受講は24,000円
申込先・問合せ先:
国際教育協議会 事務局(丹波)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-3 三省堂文化会館8F
TEL:03-3230-9290
FAX:03-3230-9606
▼ 教科など
英語
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
