開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
会費 | 1,000 学生無料円 |
場所 | オンライン |
*講演「英語教育政策のあり方:拙著『小学校英語のジレンマ』を中心に」寺沢拓敬(関西学院大学准教授)
*「学級担任に合わせた教員研修と授業」石川雄一郎(海老名市立今泉小学校・有鹿小学校)
*「Stop to tell the story of my life ~授業にも人生にも物語がある~」 吉岡潤子(元東京 中学校教員)
*「4技能型授業の取り組み~通訳訓練のエッセンスを取り入れて~」
亀井友子(公文国際学園)
●申し込み方法
(1)申し込み先(登録):1月5日(水)までにQRコードまたは以下の
URLで登録して下さい。
https://forms.gle/8qtcHmNWW1VZq3ac7
(2)教員・一般の方は参加費をⅠ月6日(木)までに以下の口座に振り込んで下さい。
◆郵便払込 記号 10130 番号 24692401
名...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/20 | 小中高 教員向け オンラインサマーセミナー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
