ログインしてください。
| 開催日時 | 16:00 〜 17:00 | 
| 定員 | 300名 | 
| 会費 | 0円 | 
| 場所 | オンライン | 
小宮山利恵子氏登壇!
社会が求める人材と学校教育の役割
~GIGAスクールの到達点を見据えて~
教育課程は、将来の社会像から決められています。10年後、15年後、子どもたちが過ごす社会は、どのようになっているでしょうか。社会な重要な構成員である企業は、どのような人材を求めているのでしょうか。これらを踏まえて、今、学校教育に必要なことを考えます。
詳細はこちらから:
https://www.asagaku.com/digital_for_school/image/pdf/seminar1223.pdf
【主催】朝日学生新聞社
【対象】教育委員会、学校の教職員
【日時】2021年12月23日(木)16時00分~17時00分
【場所】オンライン(Zoom) 
【定員】300名 
【参加費】無料
【申し込み方法】ウェブ(https://www.asagaku.com/seminar1223.html)
・応募多数の場合は、先着順となります。
・当日のZoomのURLは、ご登録いただいたメールアドレスに12月22日にご案内します。
【応募締切】12月21日(火)
【講師】小宮山 利恵子 氏
(経団連EdTech戦略検討会座長、スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院准教授)
【プロフィール】
衆議院、ベネッセ等を経て2015年リクルート入社。東京工業大学、ANA等のアドバイザーを兼務。テクノロジー、AIと教育、五感を用いた学びの領域を中心に国内外問わず幅広く活動。早稲田大学大学院修了。
 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー | 
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 | 
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 | 
| 11/29 | D-pro東海2025 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/26 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第4回 つくるチカラ | 
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! | 
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
