開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

【三省堂英語教育オンラインセミナー】
「指導と評価の一体化」は実現するか
~新しい評価で悩んでいませんか~
本セミナーでは、「新旧学習指導要領の変更点が結局よく分からない!」「主体的に学習に取り組む態度とは具体的に何を指すの?」といった疑問や、「書くこと・話すこと」に関する実践的な指導や評価方法を丁寧に解説します。普段のご指導の中でのお悩みを、
三省堂中学校英語教科書『NEW CROWN』の編集委員でもある3名の講師陣に遠慮なく投げかけてください!質疑応答を交えた座談会もお楽しみに♪
1月30日(日) 13:30~16:30
◆第1部 講師:今井 裕之 先生(関西大学)
「新しい評価の全体像と主体的に学習に取り組む態度の評価方法」
◆第2部 講師:工藤 洋路 先生(玉川大学)
「書くことの指導と評価の基礎基本」
◆第3部 講師:津久井 貴之 先生(大妻...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
7/25 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意4 |
7/19 | 日本英語教育史学会 第303回 研究例会 |
8/2 | 英語教育飛鳥の会「問いで深める授業デザイン~ゴールから逆算した単元構想~」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
