終了

第4回 ADOS-2 日本語版 導入オンラインセミナー(モジュール3)【金子総合研究所】

開催日時 10:00 17:00
定員100名
会費13000円
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第4回 ADOS-2 日本語版 導入オンラインセミナー(モジュール3)【金子総合研究所】

『ADOS-2』は自閉スペクトラム症(ASD)の評価のゴールド・スタンダードとして世界的に知られているアセスメントです。検査用具や質問項目を用いて、ASDの評価に関連する行動を観察し、評定します。
当セミナーは、『ADOS-2 日本語版』を初めて活用したい方を対象に、臨床場面において適切な使用方法を学べる内容となっております。今回は、モジュール3(流暢に話すレベル[子ども・青年])のビデオによる評定を行います。
※当セミナーは、弊社主催の「ADOS-2 日本語版 導入ワークショップ」をオンラインで開催するものです。講義内容は、「ADOS-2 日本語版 導入ワークショップ」と同じとなりますのでご了承ください。
開催日時:2022年4月17日(日)10:00~17:00
講師:黒田美保・稲田尚子
定員:100名
参加対象者:医療・心理・教育・福祉等の専門機関に勤務されている方
※購入資格 Level B有資格者に限らせていただきます。
受講料:13,000円(税込)
チケットはPeatixにてお申し込みください。
https://peatix.com/event/3128294/view
※購入資格Level Bをお持ちでない方は事前に登録をお済ませください。
⇒購入資格Level Bのご申請方法は以下URLよりご確認いただけます。
https://www.kanekoshobo.co.jp/news/n33998.html
【セミナー概要】
◆実践豊富な『ADOS-2 日本語版』の監修・監訳者、CADB公認トレーナーによるセミナーです。
◆『ADOS-2 日本語版』の導入をご検討中の方、『ADOS-2 日本語版』がどのような検査かお知りになりたい方は、ぜひご参加ください。
◆講義に加えて、ビデオによる評定の実習も行います。*今回は、モジュール3(流暢に話すレベル[子ども・青年])を実施します。
◆臨床心理士の研修ポイントにつきましては、現時点では未定となります。日本臨床心理士資格認定協会より、令和4年度以降の方針が公表されましたら、本セミナーでの研修ポイントの対応について掲載させていただきます(2022年3月ごろ予定)。
※当セミナーは、初めて『ADOS-2 日本語版』を活用したい方向けです。
使用目的(臨床か研究か)に関わらず、『ADOS-2 日本語版』を実施されたことのない方は、当セミナーにご参加いただくことを推奨しています。
※研究目的での使用を希望される場合のご注意
『ADOS-2 日本語版』を研究目的で使用したい場合には、専用の研修会を別途受講する必要がございます。
その他セミナー詳細は、以下のURLよりご確認ください。
https://peatix.com/event/3128294/view

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/139月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/4発達障害の理解と作業療法

ASDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート