開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

「学校で求められるプログラミング授業とは?」
「子どもたちが夢中になれるプログラミング授業ってどんなもの?」
など現場の先生方の悩みの種の一つでもあるプログラミング授業。
そんな現場の先生方のご質問に、プログラミングアプリ「スプリンギン」の開発者である中村俊介が、世界一わかりやすく、お答えいたします。
会の最後には座談会も実施し、全国の先生方の事例などもご共有いただきます。ご興味がある方はお気軽にご参加ください!
■こんな方におすすめのセミナーです
・プログラミング教育どこから始めたらいいか悩まれている方
・ICT端末をもっと活かして授業を実施したい方
・子どもたちが楽しめるプログラミング教材をお探しの方
■セミナー内容
・プログラミングって?
・プログラミング教育において大事なこと
・色んな教科で使える!教科横断型プログラミング実践事例
・...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/4 | 【無料】 「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/9 | 教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識 |
8/4 | ビスケットカンファレンス2025 |
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
