ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ネットセーフティ広島主催の情報リテラシー教育勉強会第23回(オンライン) を開催します。
◎今回のテーマ
「動画サイトの今…YouTubeとTikTokなど」
デジタル機器使用の低年齢化に伴い、幼児から動画の視聴が進んでいます。コロナ禍で、外遊びもままならず、おうちで、動画視聴やゲームに興じる子ども達が増えている現状。追い打ちをかけて、GIGAスクールの端末を持ち帰るところでは、タブレットでの動画視聴時間も増えて、困る保護者が多い。
動画視聴の中心となる、YouTubeやTikTokの今を知り、啓発などの場でどのように伝えれば良いかをディスカッションで探ります。
◎講師 講師 高橋大洋様【テックコーチ】
株式会社ミヤノモリ・ラボラトリー 代表取締役
子どもたちのインターネット利用について考える研究会事務局
一般社団法...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
