開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
2021年度最後のセミナー(シンポジウム)開催です。ご参加をお待ちしています。
・概要
英語運用能力評価協会(ELPA)は、「わが国の学校における英語教育の成果を客観的に調査・ 評価するテストを実施し、実践的で効率的な学習指導の提言を行う」ため、2003 年 4 月 15 日に東京都知事の認証を得て設立された特定非営利活動法人(NPO)です。今回、設立当初からかかわってきた事務局長の白戸治久が、日本の英語教育、情報化の流れから、そこに少なからず貢献してきた ELPA のプロジェクトについて縦横無尽に語ります。
ELPA は発足後 20 年あまり、日本の英語・国語教育、テスト、測定と 評価の動向を追い続け、それに対応した教材・テスト開発、実証研究を行ってきました。テクノロジーの発達により、従来では困難と思われた観点も測定し評価できるようになってきています。このシンポジウムを通じて、ELPA と連携して実現できることは何かを知っていただき、これからの教育について一緒に考えていければと思います。質問、感想は随時受け付けます。Zoom Meetings にて開催します。(情報系、言語教育、研修に関心のある方はどなたでも対象。参加無料。)
・開催日時:2022年2月23日(水・祝) 14:00~15:30 (ログインは13:45から可能)
・会場:オンライン開催
・セミナー概要:https://elpa.or.jp/seminar/seminar_20220223/
■講演者
【講演者】白戸治久(ELPA事務局長)
【パートナー】岡田健志(株式会社 増進堂・受験研究社主任研究員、ELPA アドバイザー)
■プログラム
□14:00~14:05 オープニング(英語運用能力評価協会)
□14:05〜15:25 講演 情報化と評価 これまで2002年ー21年、これから2022年ー40年(白戸治久×岡田健志)/ 質疑応答
□15:25〜15:30 アンケートとまとめ(英語運用能力評価協会)
(終了後、講演者、パートナーとの懇親も可能)
・定員:100名 ※定員に達し次第、または開催日前日の13:00で締め切ります。
・対象:情報系、言語教育、研修に関心のある方どなたでも
・参加費:無料
・ 申込方法:◆Peatixからお申し込みください。(※無料)
https://elpa-seminar-20220223.peatix.com
【重要】
◆前日17:00迄に、セミナーのURLをお知らせします。
◆何らかの理由により、お申し込みいただいたアドレスにメールを送信できない場合には、対応いたしかねることをご容赦ください。
◆ご受講にあたっては、パソコン/スマートフォン/タブレット端末、各機器にマイクおよびスピーカーが内蔵されていない場合イヤホン/ ヘッドセット、インターネット接続環境が必要です。
◆Zoomのアカウントをお持ちでない場合は、こちらのZoomサイトからサインアップしてください。
※サインアップは無料です。https://zoom.us/download#client_4meeting
※最新バーションへのアップグレードを推奨いたします。https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
※Windows 7 は不具合が生じることがあります。
・問い合わせ先
特定非営利活動法人 英語運用能力評価協会
担当:橋本志保
〒162-0806
新宿区榎町39-3神楽坂法曹ビル501 TEL03-3528-9891(平日10:00 ~ 16:00)
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |