開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ 「探究的な学びを創出する学校図書館の在り方」
13:00~13:40 講演
「学校図書館の現状と課題」
講師:文部科学省総合教育政策局地域学習推進課 専門官 戸田 陽介 氏
13:50~15:00 講演
「理科読と探究ー学校図書館に期待すること」
講師:NPO法人ガリレオ工房 理事長 滝川 洋二 氏
15:10~17:00 報告と提案
大阪医科薬科大学 高槻中学校 高槻高等学校 教頭 前田 秀樹 氏
長野県下伊那郡 高森町立高森北小学校 学校司書 宮澤 優子 氏
茨城県立 水戸第二高等学校 学校司書 勝山 万里子 氏
助言者:昭和女子大学現代教育研究所 小川 哲男 氏
5 参加費
学会員・大学学部生無料、非学会員の方は500円
6 申込方法
本学会ホームページから...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
