終了

【無料オンラインセミナー】第2回)職場体験で学べる価値をオンラインでどう得るか 〜コロナ禍でも育めるキャリア教育とは〜

開催日時 19:00 19:00
定員100名
会費0円
場所 オンライン 

新型コロナウイルスの再流行により各所での行動制限が求められる昨今、
中学校現場においては「来年度も職場体験ができないのでは?」と不安な先生も多いのではないでしょうか?

実際過去2年間、職場体験・職業講話などに代表される体験活動は中止を余儀なくされており、
計画変更に伴う学校現場への負担、そして生徒の学び等にマイナスの影響を及ぼしていることが予想されます。

本セミナーでは、このような計画変更によるお悩みにお応えすべく、以下4部構成で
職場体験で学べる価値を捉え直し、コロナ禍でも育めるキャリア教育をご紹介いたします。

【第1部】中学校現場のキャリア教育のコロナ対応実態とその課題
【第2部】そもそも、なぜ職場体験・キャリア教育が必要なのか
【第3部】「教室内でもできるキャリア教育」の成功事例
【第4部】ENAGEED CORE でご提案できること

第4部では、弊社サービスの体験も予定しておりますので、より具体的なキャリア教育プログラムのイメージまでお伝えさせて頂きます。
来年度の授業計画作りにお困りの先生はぜひご参加ください。

<このような方におすすめ>

・コロナ再流行の影響で職場体験などが出来なくなって困っている先生
・キャリア教育の授業計画はあるものの見直そうか悩んでいる先生
・キャリア教育の授業において、実際何をすればいいのかよく分からない先生
本セミナーの概要は以下の通りです。

■開催日時:  
2月17日(木)17:00~18:00
2月22日(火)18:00~19:00
2月26日(土)13:00~14:00

※全日程、共通のコンテンツですのでいずれか1つにご参加ください。

詳細・お申し込みはこちらからお願い致します。
https://www.enageed.jp/e_j-high_seminar2202

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/27ニュージーランド、オークランドから16校が来日!ニュージーランド大使館主催「オークランド留学セミナー」
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
5/3第5回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/13児童福祉領域における地域連携のポイントと模擬事例解説|【オンデマンド配信・子どもに関わる支援者向け】

キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート