開催日時 | 14:45 〜 16:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都中央区会場 &オンライン(Zoom) お申し込みは下記のURL(フォーム)より |

★お申し込み: https://forms.gle/9o56UEmpjy3dKvAb9 ★
TOSSお江戸87の会【春の教え方セミナー】
教え方セミナーとは、全国のTOSSの各サークルが主宰する、各サークルの活動地域の教師・学生等を対象とした、教え方の基礎基本に関するセミナーです。
毎年、春に全国約1,000会場で開催され、参加費は無料〜2,000円と参加しやすくなっています。ぜひご参加お待ちしています。(TOSS official HPより)
5月8日はサークル代表の櫻木泰自先生による
【ALL桜木泰自講座】
講座1 子どもが熱中する国語授業のヒント
講座2 どの子もできるようになる算数指導の微細技術
講座3 社会科授業を楽しくするひと工夫
講座4 基本的生活習慣を高める日常指導のポイント
講座5 子どもの知的好奇心をくすぐる日常的な教室小話
講座6 授業の基礎基本を解説!サークル員の模擬授業・授業動画を辛口に斬る!
講座7 参加者の質問に答えます!その場でQ&A
上記を含めて「TOSSお江戸87の会」では全国1000会場の内、東京で全12会場を開催。
詳細はHPから。
https://sites.google.com/toss2.com/toss87official-hp/semina-qing-bao-87no-hui
★お申し込み: https://forms.gle/9o56UEmpjy3dKvAb9 ★
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/18 | ゴールデンウィーク明けだから大切! 特別支援&ICTで子どもに笑顔を!(丹波篠山 春フェス学習会) |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
