終了

DUETA(獨協大学英語教育研究会)第11回ワークショップ「指導と評価の一体化から考えるICTの活用と英語教育」

開催日時 15:00 17:00
会費0円
場所 オンライン 
DUETA(獨協大学英語教育研究会)第11回ワークショップ「指導と評価の一体化から考えるICTの活用と英語教育」

日時:2022年3月5日(土)15:00-17:00(Zoomミーティング※)
タイトル:「指導と評価の一体化から考えるICTの活用と英語教育」
講師:有嶋 宏一 氏(鹿児島県総合教育センター研究主事、本学卒業生)
※参加申し込み自動返信メールにZoom情報が記載されています

「新学習指導要領の実施に伴い、現在中学校及び高等学校では、「知識・技能」、「思考・判断・表現」、「主体的に学習に取り組む態度」の3つの観点を取り入れた観点別学習状況の評価が導入されつつあります。
またあわせて、「指導と評価の一体化」という言葉もよく聞くようになりました。この3つの観点について、どのように指導し、どのように評価すればよいのか、ICTの活用という視点も取り入れつつ、中学校及び高等学校の英語教育についてみなさんと一緒に考えていければと思います。」

<講師プロフィール>
獨協大学外国語学部英語学科卒業
兵庫教育大学 大学院 学校教育研究科 教科・領域教育専攻 修了
職歴
鹿児島県立宮之城高等学校
鹿児島県立志布志高等学校(SELHi主任、進路指導部主任)
鹿児島県立甲南高等学校(SGH主任、進路指導主任)
文部科学省「学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業協力者」
鹿児島県総合教育センター 研究主事
国立教育政策研究所 「評価規準,評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者」
著書など
向後秀明(編著) (2019) 「平成30年版 学習指導要領改訂のポイント 高等学校 外国語(英語)」明治図書出版(共著者)
有嶋(2019)「鹿児島高英研作成のご当地例文集「英作文基本文例600 第6版」」 大修館「英語教育2019年10月増刊号」
有嶋、唐澤(2018)「Shiftを取り入れた、生徒に力がつく授業づくり~授業をActiveにする技~」 ジャパンライム「DVD ライブ!英語教育・達人セミナー in 未来の先生展2017【第1巻】授業をActiveにする技/ICT活用法」
今井、吉田 (2007) 「HOPE:中高生のための英語スピーキングテスト」教育出版(共著者)

参加申込サイト:
https://www.dokkyodueta.org/blank/dai11kaiwakushoppu

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート