ログインしてください。
開催日時 | 13:45 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 30000円 |
場所 | オンライン |
多くの問題に直面している学校の今に、本学の教育学・心理学・障害科学の総力を挙げて、目的別に3つのコースで最新情報を提供いたします。オンライン開催なので移動することなく参加できますの是非この機会にご利用ください。
つきましては、関係各位への周知にご協力頂けますと幸いです。
■3 つのコース(全コースでも、1コースでも受講可能です)
・Aコース:未来を拓くスクールリーダーシップ(学校管理職向け)
開催日 2022 年6月4日~7月23日 全8 日(16 コマ)
・Bコース:未来を創造するカリキュラム改革(主任層・指導主事向け)
開催日 2022 年7月30日~9月24日 全8 日(16 コマ)
・Cコース:子どもの支援と主体性育成(教員向け)
開催日 2022 年10月8日~11月26日 全8 日(16 コマ)
■受講料:30,000円(税込)/1コース
■定員:各コース先着50名
■ 受講対象者とお申込み方法
受講対象者 :スクールリーダー/小・中・高の教員/校長/教頭/および教育委員会の指導主事など
お申込み方法 :詳細はホームページをご参照ください。
http://extension.sec.tsukuba.ac.jp/archives/lecture-list/2283
お申込みフォームよりお申込み下さい。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/29 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー兵庫会場! |
8/3 | 次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか |
8/4 | 【締切8/1 】ユース記者サマースクール |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
