終了

【出版記念セミナー第2弾!】叱る?叱らない?どう指導する?

開催日時 19:00 20:30
定員500名
会費0~3000円
場所 オンラインZoom 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
【出版記念セミナー第2弾!】叱る?叱らない?どう指導する?

◇出 版 記 念 セミナー 第2弾◇
「 叱る?叱らない?どう指導する? 」

☆3月11日、追加登壇者決定 小谷宗先生!☆

2022年3月31日(木)
19時~20時30分

お申し込みはこちらから
https://ictclassmanagement.peatix.com/

新年度前日に【指導】について考えましょう!
指導について書籍を出版された樋口万太郎先生・若松俊介先生、渡辺道治先生・安藤浩太先生・小谷宗先生が学級での指導について熱く語るオンラインセミナーです。
叱り方、叱らない方法、効果的な指導について、一緒に考えましょう!!!

【こんな人におすすめ!】

・ついつい叱りすぎちゃう方
・叱り方がわからない方
・感情のままに叱っちゃう方
・指導が子供に届かない方
・学級経営に自信のない方

【参加費】
学生:無料 ※4月1日から先生になる方も無料です。
教員1年目~3年目チケット:500円
教員4年目以上&教員以外の方のチケット:800円
新人応援チケット!:3,000円

※新人応援チケットとは?
4月から教員になる方に樋口先生、若松先生、渡辺先生、安藤先生の書籍のうちいずれか1冊をプレゼントして、新人さんを応援しませんか?こちらのチケットを購入された方の人数だけ、参加者で4月から教員になる方に抽選で書籍をプレゼントします。
※ 参加費は、講師の先生に参考図書経費としてお渡しするほか、運営経費の一部にいたします。
※ 運営はすべてボランティアで行われております。

お申し込みはこちらから
https://ictclassmanagement.peatix.com/

【講師紹介】
樋口 万太郎先生(京都教育大学附属桃山小学校)
クラスの子が前向きに育つ!対話型叱り方

若松 俊介先生(京都教育大学附属桃山小学校)
高学年児童こそ「叱らない」指導!

渡辺 道治先生(札幌市立屯田西小学校)
BBQ型学級経営

安藤 浩太先生(東京都昭島市立光華小学校)
小谷 宗先生(和歌山県田辺市立鮎川小学校)
新任3年目から「引き出し」を増やす 困った場面をズバリ解決! 指導術 学級経営編

【イベント詳細】
日時:2022年3月31日(木) 19時~20時30分
※Zoomオープン 18時50分~
定員:500名 
※200名を超えた場合はZoomウェビナーとなります。

お申し込みはこちらから
https://ictclassmanagement.peatix.com/

主催:ICT×学級経営研究会(事務局 秋山貴俊)
お問い合わせ先: ictclassmanagement@gmail.com

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート