
◇出 版 記 念 セミナー 第2弾◇
「 叱る?叱らない?どう指導する? 」
☆3月11日、追加登壇者決定 小谷宗先生!☆
2022年3月31日(木)
19時~20時30分
お申し込みはこちらから
https://ictclassmanagement.peatix.com/
新年度前日に【指導】について考えましょう!
指導について書籍を出版された樋口万太郎先生・若松俊介先生、渡辺道治先生・安藤浩太先生・小谷宗先生が学級での指導について熱く語るオンラインセミナーです。
叱り方、叱らない方法、効果的な指導について、一緒に考えましょう!!!
【こんな人におすすめ!】
・ついつい叱りすぎちゃう方
・叱り方がわからない方
・感情のままに叱っちゃう方
・指導が子供に届かない方
・学級経営に自信のない方
【参加費】
学生:無料 ※4月1...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
NLP | 地学 | 日本語教師 | 技術 | アクティブラーニング | センター試験 | 英会話 | ESD | 多読 | 高大接続 | 澤井陽介 | スマートフォン | 小野隆行 | 世界史 | 保健室コーチング | マインドマップ | 椿原正和 | 向山洋一 | インクルーシブ教育 | LITALICO | 学級づくり | 小学校 | クラス運営 | マット運動 | 模擬授業 | 秋田喜代美 | 学級崩壊 | 光村図書 | 21世紀型スキル | 横山験也 | 中学校教員 | 心理教育 | ノート指導 | 化学 | 家庭学習 | 学活 | LD | 高等学校 | ワーキングメモリ | 伴一孝
