開催日時 | 21:00 〜 22:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

【自己紹介】
はじめまして、講師の清水貴之と申します。
【先生が元気であることが、子どもにとって最もよい教育】を信念に日々活動をしています。今回は、社会科が苦手な先生に向けて、【どの子も活躍する社会科授業づくり】の基礎・基本講座になります。
【経歴】
・小学校教員13年目
・附属研究校に6年勤務
(4年目に学級崩壊も経験、そこから真剣に授業作りに取り組みました)
・社会科全国発表 年間2回以上
・社会科教科書執筆(10年目)
・社会科指導書執筆(10年目)
・社会科セミナー 年間10回以上
【社会科を学んだ方がよいのか?】
あなたの学級で「手のかかるあの子」が活躍するからです。
他の教科では、得意、不得意が別れやすく、嫌いな子どもにとっては辛い時間になってしまいます。
学力が低い子どもにとって、知識を問われる授業は辛いものです。本当の社会科授業...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
