終了

1年間が安定する仕事術 ~子供、同僚、家庭と向き合うために〜

開催日時 20:00 21:30
定員100名
会費1500円
場所 神奈川県オンライン開催(ZOOM) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
1年間が安定する仕事術 ~子供、同僚、家庭と向き合うために〜

【テーマ】1年間が安定する仕事術 ~子供、同僚、家庭と向き合うために〜

【日時】4月29日(金)昭和の日 20〜21:30 オンライン開催

【内容】
講座1 学校あるある クイズ サークル員に聞きました♪

講座2 仕事術の大原則「その場主義」とその応用(優先順位の付け方など)

講座3 明日の授業をサクッと準備!教材研究の方法と実際の授業

講座4 宿題、漢字、子供のノート!もうためない!持ち帰らない!提出物チェック術

講座5「テスト記録!通知表!指導要録!学期末に慌てない成績処理」

講座6 働き方改革!今どきの教師のスケジュール・情報管理術

講座7 多忙なのに、なぜ学ぶのか? プロ教師の本音
   仕事、遊び、育児、介護、さまざま重なっても、私たちは学び続ける。

講座8 Q&A

【申込先】
以下のサイト(Peatix)より、お申し込みください。
https://202204tossyokohama.peatix.com/view

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート