開催日時 | 18:00 〜 19:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンラインZoomを使います。 |
お申込みは下記のサイトで行っております。
https://taiikunokotu-80.peatix.com/
日 時:2022年3月26日(土)
18:00~19:00
対 象:体育でお悩みの方
参加費:500円
<提案内容>
筑波附属小学校 平川譲先生 講演
「小学校体育で育むべき基礎感覚・技能はこれだ」
~体育授業作りのコツ~
いつもご好評ありがとうございます。
第80回は、この会でも以前よりお世話になっている筑波大学附属小学校の平川譲先生を講師にお招きして、体育授業作りのコツをお聞きします。個別最適な学び、協働的な学び等のキーワードがあふれている現在、改めて「基礎感覚・技能」に注目する価値を事務局メンバー一同も学んでいきたいと思います。
実際の指導の様子について、図やイラストを使って具体的な説明を行います。明日から...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
山中伸之 | 読書指導 | ユニバーサルデザイン | アイスブレイク | 鹿毛雅治 | コミュニケーション | 倫理 | 音読指導 | 中等教育 | 夏休み | あまんきみこ | デジタル教科書 | 秋田喜代美 | 算数 | 漢文 | 問題児 | 養護教諭 | 授業研 | 総合的な学習 | アクティブラーニング | ソーシャルスキル | iPad | TOSS | 高等教育 | QU | 幼児 | 授業づくりネットワーク | 教務 | 外国語活動 | クラス運営 | 土作彰 | 情報 | 高校入試 | 理科 | 工芸 | EDUPEDIA | 留学 | 教師教育 | 幼稚園 | LITALICO
