開催日時 | 10:20 〜 12:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

お申し込み(こくちーず)
https://www.kokuchpro.com/event/6594af32a612628466f35c4567ac7bec/
国語授業ー熱の会ー
【日時】
4月17日(日)10:20ー12:30
【会場】
Zoom
【内容】
クロストーク
中野 裕己(新潟大学附属新潟小学校)
三浦 剛(東京都公立小学校)
「4月の学級づくり」
セレクト講座・実践報告
坪井 一将(新潟県公立小学校)
「子供の問いを生む文学の授業づくり」
岡田 憲典(大阪府公立小学校)
「子どもと子どもの言葉をつなげる授業開き〜6年帰り道〜」
kentaro(大阪府公立小学校)
「国語科の授業開き」
講演
青木 伸生(筑波大学附属小学校)
「読みのフレームを創る導入期の指導」
国語授業について熱く熱く、そ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
あまんきみこ | ICT | 総合的な学習 | 明日の教室 | ホワイトボード | 性教育 | 心理教育 | 思考ツール | 保健室コーチング | 非常勤講師 | 食育 | 懇親会 | キャリア | 進路指導 | 谷和樹 | メンタルヘルス | LD | 生徒指導 | 横山験也 | 夏休み | グループワーク | センター試験 | 小中一貫 | 学習評価 | Teach For Japan | 英語教育 | 松森靖行 | 秋田喜代美 | 教材作り | 行事指導 | フリースクール | 生きる力 | 菊池省三 | 理科 | 東京書籍 | 堀川真理 | 多読 | 発達障害 | 学級通信 | 金大竜
