開催日時 | 10:20 〜 12:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

お申し込み(こくちーず)
https://www.kokuchpro.com/event/6594af32a612628466f35c4567ac7bec/
国語授業ー熱の会ー
【日時】
4月17日(日)10:20ー12:30
【会場】
Zoom
【内容】
クロストーク
中野 裕己(新潟大学附属新潟小学校)
三浦 剛(東京都公立小学校)
「4月の学級づくり」
セレクト講座・実践報告
坪井 一将(新潟県公立小学校)
「子供の問いを生む文学の授業づくり」
岡田 憲典(大阪府公立小学校)
「子どもと子どもの言葉をつなげる授業開き〜6年帰り道〜」
kentaro(大阪府公立小学校)
「国語科の授業開き」
講演
青木 伸生(筑波大学附属小学校)
「読みのフレームを創る導入期の指導」
国語授業について熱く熱く、そして熱く語り合います。
【詳細】
10:20 受付開始
10:30 クロストーク
三浦 剛 ❌ 中野 裕己 「4月の授業づくり」
11:10 セレクト講座・実践報告
※参加したいブレイクアウトルームを選んでご参加ください
①坪井 一将「子供の問いを生む文学の授業づくり」
②岡田 憲典「実践報告・光村6年『帰り道』」
③kentaro「国語科の学級開き」
11:50 講演
青木 伸生「読みのフレームを創る導入期の指導」
12:30 閉会
【注意事項】
・万一、ご都合で参加が難しくなった場合には、必ずキャンセル手続きをお願いします。キャンセル手続きなく、参加されなかった場合、申し訳ありませんが、今後の研修会へのご参加をお断りする場合があります。
・当日は、途中入室&退室、ビデオオフでも可能です。
・研修中は、マイクミュートに設定してください。
・携帯電話のメールアドレスを登録すると、申し込み完了メールが届かない場合があります。可能な限り,携帯電話のメールアドレスのご登録はお控えください。(やむを得ず,携帯電話のメールアドレスを使用する場合は「kokuchipro.com」のアドレスからのメールが受信できるような設定をお願いいたします。)
【問い合わせ】
kokugo.netsu@gmail.com
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
4/20 | 【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
