開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

==========
お申込はPeatixサイトから
https://peatix.com/event/3220469
==========
会場:TKPガーデンシティ大阪梅田(オフライン)and Zoom(オンライン)同時開催
日程:4月24日(日)14:00~15:30 ※アーカイブ配信あり※
「子どもが教材の登場人物の心情を考えることで、違う内容項目にいってしまう
「授業はうまく進むけど、当たり障りない回答で、手ごたえが少なくなってきた」
小学校の特別の教科 道徳科の授業づくりでお困りの先生、まずは学習指導要領解説を見直してみませんか。
講師はTwitterフォロワー5000人超の「ちょぱえもん先生(@doutokuka)」を運用する奈良県の小学校教諭、中村優輝先生です。
中村先生は、授業前に内容項目を精査し、授業では、
「命ってどうして大切でしょう?」「節度って何のことでしょう?」
と最初の発問で、内容項目の文言を用いて直球で問いかける授業スタイルを実践しており、道徳授業界に新風を吹き込んでいます。
子どもたちが自分事で考え「共に本気で悩む」中村先生の実践から、新年度の道徳授業づくりのヒントを得ていただければと思います。
なお、本公開講座では、双方向の「授業づくりQ&A」の企画もご用意いたしました。
オンラインを駆使して多くの先生とつながり、切磋琢磨した中村先生より、ご参加者のお悩みにお答えいただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
============
>今回はリアル会場とZOOMとの同時開催です。当日ご参加できない方には後日アーカイブをお送りします。
チケットは1000円と、書籍代込み・送料無料の3090円、それぞれ会場かZOOMの4種類になります。
チケットの上限枚数は4種類を合わせて100名になりますので、途中経過により販売を停止する場合があります。
お申し込みの際にはメールアドレスと、書籍購入希望の方は発送先のご記入をお願いいたします。
お問い合わせは清風堂書店(06-6312-3080)までお願いいたします。
==========
お申込はPeatixサイトから
https://peatix.com/event/3220469
==========
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
