終了

教材に左右されない道徳科授業づくりセミナー―小学校道徳科の学習指導要領解説を徹底分析!【オンライン、オフライン同時開催】―

開催日時 14:00 15:30
定員100名
会費1000円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
教材に左右されない道徳科授業づくりセミナー―小学校道徳科の学習指導要領解説を徹底分析!【オンライン、オフライン同時開催】―

==========
お申込はPeatixサイトから
https://peatix.com/event/3220469
==========
会場:TKPガーデンシティ大阪梅田(オフライン)and Zoom(オンライン)同時開催

日程:4月24日(日)14:00~15:30 ※アーカイブ配信あり※

「子どもが教材の登場人物の心情を考えることで、違う内容項目にいってしまう

「授業はうまく進むけど、当たり障りない回答で、手ごたえが少なくなってきた」

小学校の特別の教科 道徳科の授業づくりでお困りの先生、まずは学習指導要領解説を見直してみませんか。

講師はTwitterフォロワー5000人超の「ちょぱえもん先生(@doutokuka)」を運用する奈良県の小学校教諭、中村優輝先生です。

中村先生は、授業前に内容項目を精査し、授業では、

「命っ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート