開催日時 | 12:50 〜 16:45 |
定員 | 3000名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |

日程:5月28日(土) GXの現在
実施方法:オンラインでのライブ配信(Zoomウェビナー)、現地参加
講義時間:13:00~16:35 講義(40分)3コマ及び総括討議(50分)
12:50-13:00 開講の挨拶
堤 伸浩 企画委員長/農学生命科学研究科長
13:00-13:40 「カーボンニュートラルに向かう世界:社会の変化と改革」
高村 ゆかり 未来ビジョン研究センター 教授
13:55-14:35 「GXを成功に導くためのイノベーションと社会実装」
松橋 隆治 工学系研究科 教授
14:50-15:30 「気候変動における海洋の役割」
升本 順夫 理学系研究科・教授
15:45-16:35 総括討議
脇原 徹 工学系研究科 教授
定 員:各日3,000名(上限)
申 込 方 法:ウェブサイト(https://www.u-tokyo.ac.jp/publiclectures/entry.html)より
お申込みください。
受 講 料:オンライン参加無料、現地参加2,100円
※本公開講座の詳細について、以下のウェブサイトをご参照ください。
https://www.u-tokyo.ac.jp/publiclectures/index.html
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
