終了

【オンライン参加無料】第134回(2022年春季)東京大学公開講座『グリーントランスフォーメーションへの道:個人と社会の架け橋』第2日目

開催日時 13:00 16:35
定員3000名
会費無料円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【オンライン参加無料】第134回(2022年春季)東京大学公開講座『グリーントランスフォーメーションへの道:個人と社会の架け橋』第2日目

日程:6月4日(土) GXと将来
実施方法:オンラインでのライブ配信(Zoomウェビナー)、現地参加
講義時間:13:00~16:35 講義(40分)3コマ及び総括討議(50分)

13:00-13:40 「人間と自然の関係の危機をめぐる難問」
         古荘 真敬 人文社会系研究科 教授
13:55-14:35 「持続可能な社会を支える生物多様性・生態系サービス」
         橋本 禅 農学生命科学研究科 准教授
14:50-15:30 「カーボンニュートラルなエネルギーシステム」
        杉山 正和 先端科学技術研究センター 教授
15:45-16:35 総括討議
岩船 由美子 生産技術研究所 特任教授

定 員:オンライン参加3,000名、現地参加200名
申 込 方 法:ウェブサイト(https://www.u-tokyo.ac.jp/publiclectures/entry.html)より
お申込みください。
受 講 料:オンライン参加無料、現地参加2,100円
※本公開講座の詳細について、以下のウェブサイトをご参照ください。
 https://www.u-tokyo.ac.jp/publiclectures/index.html

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート