開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン対面参加の場合は 東京学芸大学附属竹早小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
児童造形教育研究会は、幼児造形教育、初等造形・美術教育を中心とした民間の研究団体です。実技を通してワークショップ形式で研究を深めていきます。今回は、そんな児造研から6月研究会のご案内です。
6月研究会は、ちばぞう(ちば造形教育広場)とコラボ企画として、それぞれの研究会で講師をお呼びして
東京の会場と千葉の会場をオンラインで繋ぎ、実技講習会をやり取りするサテライト型の研究会を行います。
ちばぞうと児造研が実技講習会を通して交流することで、それぞれの研究会の個性が
ぶつかり合い、いろんな気づきや発見、化学反応が生まれるのではないでしょうか。
二つの会場の様子を対面オンライン問わず、リアルに体験しながら参加することができます。
【日時】2022年6月19日(日)14:00~16:00
【費用】無料
【ゲスト講師】
・ちばぞう:吉村将人先生(目黒区立下目黒小学校...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
4/9 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】4/9(木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
