終了

【GEG Utsunomya主催】 第17回 Eureka!「Classroomでルーブリック機能を使ってみましょう」

開催日時 21:00 22:00
定員40名
会費0円
場所 オンライン 
【GEG Utsunomya主催】 第17回 Eureka!「Classroomでルーブリック機能を使ってみましょう」

GEG(Google Educator Group)は、これからの新しい教育について教育者同士が学び合う場所です。GEG Utsunomiyaは、雑談をするかのように気軽に情報交換をしたり、事例発表などをおこなっております。

高等学校では今年度より新学習指導要領が始まり、観点別評価に悩まれている先生方も多いと思います。
6月24日は、GoogleClassroomのルーブリック機能を体験するイベントを実施いたします。ルーブリック機能の基礎を一緒に学んで、提出物の評価を効率的におこなう方法を一緒に考えましょう。
■お申込みは下記URLより■
https://forms.gle/w4x9g5tjy3dUucVS7

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
7/6【オンデマンド受講専用】キッズビジョンインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/5【週末にお家で受講】 再配信 視覚発達④効果的な支援につなげるアセスメント~WAVESの活用~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート