6月11日(土)に行われた国語の教室では、「川とノリオ」の全文が終わりませんでしたので、続きをサークル例会で行います。
サークル例会は、国語の授業について・子どもの作文をどう読むか・授業に悩んでいる…こういったことを相談するための会です。
ぜひ直前の申し込みでもいいので参加いただければと思います。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教え方 | フリースクール | 石坂陽 | 山中伸之 | スマートフォン | 高校教員 | ファシリテーション | 公開研究会 | 懇親会 | 公開授業 | 青山新吾 | Teach For Japan | LD | 群読 | 心の教育 | アクティブラーニング | 教材開発 | 松森靖行 | センター試験 | QU | 知の理論 | LITALICO | 部活 | 授業づくりネットワーク | 教師力 | 保護者対応 | 自然体験 | 本間正人 | 春休み | 和楽器 | 注意欠陥 | 教師教育 | パワーポイント | 大学 | スクール | いじめ | 実験 | 特別活動 | 行事指導 | 保護者
