終了

青山学院英語教育研究センター主催講演会

開催日時 18:00 19:30
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

青山学院英語教育研究センター主催講演会
日時:7月29日(金)18:00~19:30
*オンライン開催(事前申込み制)
https://www.aoyamagakuin.jp/event/2022/0729_01

参加費: 無料

題目:言語活動を中核に据えた授業づくりのポイント

講師:津久井貴之(群馬大学)

概要: 新学習指導要領の完全実施に伴い、小中高等学校全てにおいて、「言語活動を通して」コミュニケーションを図る資質・能力の育成が求められています。特に、新領域「話すこと(やり取り)」に注目が集まる今、改めて日々の授業で行う教室内のインタラクションに焦点を当ててお話しします。また、目的や場面、状況等に応じた言語活動やそれによって身に付けていくとされる「思考力、判断力、表現力等」について、実例を挙げながら整理していきたいと思います。
ICTの活用、主体...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
2/13【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート