終了

【いよいよ残席9!】🌈にこにこ先生の「志」セミナー in広島🌈

開催日時 09:30 11:30
定員40名
会費2000円
場所 広島県広島市東区東蟹屋町10-31 広島市東区民文化センター 大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【いよいよ残席9!】🌈にこにこ先生の「志」セミナー in広島🌈

【🌈初任者でもできる!国語授業の基礎・基本&どの教科にも通じる教育技術🌈】

「にこにこ先生」こと椿原正和先生は,
教授法創造研究所理事長として,
全国400校以上に授業改善研修の講師として招かれています🌈
https://icem.jp/

その椿原先生が,なんと広島で
「国語科指導法のいろは」
を徹底解説✨

長年培ってこられた勾玉の指導技術を,
余すところなく公開してくださいます(^^♪

今回、初任者や若手の先生もたくさん参加されるので、
タイトルの講座内容が入りました(^^♪

超実践的な内容が存分に学べそうで、
私たちもワクワクしております☺️

授業に悩まれている若い先生方も,今一度授業を見直したいベテランの先生方も,学びになること間違いなしです!
今回,対面式リアル会場で行います!

いち公立学校教師が,研修で全国行脚するために早期退職✨
それほどの高き志と全国トップレベルの国語授業,体感してみませんか?(^^♪

◎講座内容
 ※内容は変更することがありますのでご了承ください。

 ① 初任者でもできる!国語授業の基礎・基本&どの教科にも通じる教育技術
 ② 子どもたちが熱中し,力が身につく教材の使い方
 ③ 論理的に考える力が身につく物語文の指導法
 ④ デジタル社会に対応した説明文読解スキル
 ⑤ これから求められる国語の学力とは   など。

◎講師紹介
椿原正和(つばきはらまさかず)先生。
熊本大学大学院教育学研究科修了。
元熊本県公立小学校教諭。
退職後,NPO法人教授法創造研究所理事長に就任。
https://icem.jp/

全国400校以上の学校,教育委員会,校長会などに
授業改善研修講師として招かれ,
飛込で実際の児童・生徒相手に授業を展開。

全国200名以上の先生方と,
にこラボ(にこにこ先生の教授法創造研究所)で,
授業のオンライン研究室を開催。

にこにこ先生 商標登録 第6428671号

★講師ご著書
「ドキュメント! オンライン国語授業:見方・考え方・つくり方」(学芸みらい)
「国語教科書の読解力は「図読法」でつける」(学芸みらい)
「学テ国語B問題 ─ 答え方スキルを育てる授業の布石」(学芸みらい)

他,多数

参加申込は下記よりお願いします✨

https://docs.google.com/forms/d/1MYIiKeAQfDiY3-GQfytV38qsHyop5_1ujxq_PlZ9Cus/edit#responses

こちらをご覧になったあなたと出会えることを,
心より楽しみにして,準備を進めて参ります。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート