終了

新潟大学附属新潟中学校 夏のオンライン研修会 第4弾 夏の授業づくり研修会 石井英真先生ご講演

開催日時 13:30 16:30
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

生徒が学ぶ意義・学校の意義を実感できる教育を目指したい。
その在り方を先生方と一緒に考えていきたい。
附属新潟中学校が今年度重点を置いている,授業・生徒会活動・DC(デジタルシティズンシップ)教育。
悩みも含めて、全ての教育関係者の方々と,これからの教育を語りたい。
そんな附属新潟中が強く望む講師の先生方をお招きして主催する夏の研修会第4弾!あの石井英真先生のご講演!!!

新潟大学附属新潟中学校 夏のオンライン研修会 第4弾 夏の授業づくり研修会
〇 期日
 8月17日(水) 夏の授業づくり研修会 13:30~16:30(13:00~Zoom受付)
〇 テーマ  
 私たちが目指したい授業を語り合おう 
 京都大学石井英真先生のご講演をふまえて,参会者の皆様と,私たちが目指したい授業を,附属新潟中の提案授業の構想を基に語り合います。
〇 当日の流れ
 ① ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/2新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート