開催日時 | 16:00 〜 16:45 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加高等学校ではデジタル辞書の導入が進んでいます。既にデジタル辞書を活用されている学校もあれば、導入にご苦労されている学校もあります。本セミナーでは、失敗事例をご紹介し、スムースな導入方法についてご説明いたします。また、デジタル辞書を活用した語彙学習指導事例のご紹介いたします。
1.対象
デジタル教材を検討している高等学校の先生方
2.セミナー形式 オンラインでの開催
※申込者に前日までにオンライン会議案内をメール送付します
3.日時
8月5日(金) 16時―16時45分
4.内容
第一部
失敗事例から学ぶデジタル辞書の導入方法
セイコーソリューションズ(株)
第二部
デジタル辞書を活用した語彙学習指導事例
学校法人阪神学園大学進学アドバイザー
(英語・現代文担当講師) 宮崎貴行氏
5.申込方法
ホームページから申込ください。
https://ws.formzu.net/fgen/S95539292/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/20 | 【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える |
8/28 | 【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図 |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
