開催日時 | 16:00 〜 17:15 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■詳細URL
https://hubs.li/Q01gRd-70
■セミナー概要
最近、総合探究や総合学習のサポートをさせていただく中で、
・とりあえず評価はしたものの、ただ面倒くさい業務が増えただけで困っている(授業担当者)
・評価指標は作ったものの、生徒の強み・弱みがわかりにくく、総合型選抜やAO入試の指導がしにくい(進路担当者)
・定性情報しか取得していないため、評価することが難しい(教務担当者)
というお声を多くの学校の先生方からいただく機会が増加しました。
しかし、本来評価指標を作成する目的として、
・生徒は評価されることで、自分自身が次にどこを目指していけばよいかわかる状態を作りたい
・先生は評価することで、生徒の状況を把握し、指導改善に活かすことができる状態を作りたい
など、生徒・先生の両者がメリットを感じるように運用していくことを望まれている先生は多いのが実態です。
そこで今回は、「生徒の成長を評価して得られるメリットとは?」と題して、実際に働く学校の先生にご登壇いただき、評価することで得られるメリットについてお話しいただきます。
詳細は以下よりご確認いただけます。
無料セミナーとなりますので、ぜひご参加ください。
https://hubs.li/Q01gRd-70
■プログラム
第1部:メリットを得ることができる評価とは
第2部:基調講演
第3部:パネルディスカッション
第4部:まとめ
■お申込
以下よりお申込ください。
https://hubs.li/Q01gRd-70
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |